2015年6月15日月曜日

5月17日 学習室遠足




 
はじめまして。玉川大学教育学部教育学科1年の鈴木彩です。このブログを今回初めて担当させていただきます。よろしくお願いします!今回は517日に行われた春の遠足の模様について紹介したいと思います!



 

 今回はつくし野アスレチックに行ってきました!ここは50種類ものアスレチックがあります。まずは駅で集合。1日の予定と注意事項を確認したら早速出発!2列に並んで楽しくおしゃべりしながら向かいます。子どもたちの気持ちもアスレチックに向けて高まります。15分ほど歩いて到着!日曜日だったからか家族連れも多く思ったより混んでおり、私たちもみんなで一緒にまわりました。全員で和気あいあいとした雰囲気でまわれたので楽しかったです。
 
 
 
 
 さて、目的地に到着し、それぞれ思い思いにアスレチックにいざ挑戦!!高いところまで登ってから滑り台みたいなもので降りてくるようなアスレチックに、ひるむ素振りもみせない子どもたちは怖いものなしにぐんぐんと登っていきます。夢中になって登っていると、あっという間にお昼の時間!広場のようなところで、みんなでレジャーシートを広げてお昼を食べました。子どもたちはみんな美味しそうなお弁当なのに対して大学生はコンビニのお弁当がほとんど。なかなかに面白い光景でした(笑)また、持ってきたお菓子を交換したりしてより仲が深まりました。大学生にキャッチボールを教えてもらったりしている子もいました。ほんの5分か10分の間にグローブを使って上手くボールをキャッチできるようになっていて、子どもの習得度の早さに感心してしまいました。
 
 

お昼を済ませ、再び出発!午後最初のアスレチックは水を使ったアスレチック。みんなびしょびしょになる覚悟で楽しそうに遊んでいました。中には場の雰囲気を盛り上げるためにわざと水の中に落ちる子どもや大学生の姿も。この日一番の盛り上がりでした(笑)その後も一つ一つクリアしていきますが、刻々と解散の時間が迫ります。最後はアスレチックをいくつか飛ばしましたが、最後まで元気いっぱいの子どもたちでした!
 



  私が学習室に参加し始めたのは4月ごろ。前からずっと興味があって大学生になったと同時に始めました。今回はまだ一ヶ月しか経っていない段階での参加だったので、名前も覚えきれていないし不安でしたが、子どもたちの方からたくさん話しかけてくれてとても嬉しかったです。
 「◯◯くん、大人になったよねー」という他の大学生の話をよく聞きますが、長く関わることで見えてくる子どもたちの成長をたくさん感じていきたいと同時に、自分自身も子どもたちとともにたくさん成長していきたいと思います!
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿